takeover bid。株式公開買い付け。経営権の取得や企業買収などを目的に 株式を大量に取得する場合、買い付け価格や買い付け株数、期間などを公表する制度。一般投資家に対し、「市場外」での取引の公平性と透明性を確保するために設けられた制度で、上場企業の3分の1超の株式を取得する場合、証券取引法でTOBの手法を取ることを義務づけている。しかし東京証券取引所には時間外取引があり、機関投資家などが株価に影響を与えずに大量の株式の売買を行う際に利用されているが、これは「市場内」の取引となり、TOBが義務づけられていない。
<< 一覧へ戻る