第一法規株式会社|教育研修一覧

2011/11/22号

オープンソースソフトウェア

line

 ソフトウェアの設計図にあたるソースコードを無償で公開し、それを入手すれば、誰でも使用または改変が可能なソフトウェアのことである。ただし、使用または改変においては、著作権を保有する開発者らが定めたライセンス条件を順守することが求められる。
 オープンソースソフトウェアの代表例としては、LinuxやAndroidがあげられる。従来より業務系システムを中心に利用されてきたが、性能の向上等を受け、最近では家電製品、携帯機器等にも幅広く利用されている。

<< 一覧へ戻る

line