第一法規株式会社|教育研修一覧

2012/04/24号

企業のメンタルヘルス対策

line

  職場におけるメンタルヘルス対策を重要課題と位置づけ、積極的に取り組む企業が増えている。厚生労働省では、「労働者の心の健康の保持増進のための指針」(2006年3月)において、事業者が講じるべきメンタルヘルスケアの実施方法について定め、メンタルヘルス対策の基本的ガイドラインを提示している。
  同指針では、職場におけるメンタルヘルスケアの実施に当たっては、次のような取組みを積極的に推進することが効果的であるとしている。
(1) メンタルヘルスケアの教育研修・情報提供(管理監督者を含む全ての労働者が対応)
(2) 職場環境等の把握と改善(メンタル不調の未然防止)
(3) メンタルヘルス不調への気づきと対応(メンタル不調に陥る労働者の早期発見と適切な対応)
(4) 職場復帰における支援

<< 一覧へ戻る

line