┌──┐
│\/│ 女3人でつくる「ビジネスの法律がわかるメルマガ」
└──┘ ◆痛い目にあわないために◆
Vol.339 2017年08月22日
‥,
:☆:INDEX
'‥'
■ごあいさつ | ||
□コンプラニュース | : | 「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」の施行 |
■ニュースから気になるひとこと | : | 「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」のポイント |
□新発売! 『会社員のためのコンプライアンス入門 第10版』のご紹介♪ | ||
■クイズ!「これって○?×?」 | : | ~情報漏えいしたかも?! そのときは…~ |
□編集部ひとりごと | ||
※セミナールームは掲載しておりません |
■■
■■ ごあいさつ ☆゜* +o○。・☆゜
先日、伊勢神宮にでかけてきました。
外宮にお参りし、バスで内宮へ。
宇治橋を渡って、順路通りに歩いていくと、五十鈴川が。
神社のなかに川が流れているなんて、素敵ですね。
日差しを浴びて、おおきな木立に囲まれた玉砂利の道を歩いていくと、
正宮が見えてきます。
階段を上って、お参りをすると、
なんだかすっきりした気持ちになりました。
古くからある神社は、すばらしいですね。
よい休日になりました。 (えり)
■■
■■ コンプラニュース
2017年6月1日、「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」が
施行された。
これは、過労死対策、メンタルヘルス対策、疾病・障害がある等の
多様化する労働者の健康確保対策の重要性が増し、
産業医に求められる役割等が変化し、産業医が対応すべき業務が
増加していることに対応するためのものである。
主な改正内容は、
(1)産業医の定期巡視の頻度の見直し、
(2)健康診断結果に基づく医師等からの意見聴取に必要となる情報の
医師等への提供、
(3)長時間労働者に関する情報の産業医への提供、
である。
■■
■■ ニュースから気になるひとこと
2017年6月1日に施行された「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」
のポイントは以下の通り。
(1)産業医の定期巡視の頻度の見直し
少なくとも毎月1回行うこととされている産業医による作業場等の
巡視の頻度を、一定の条件を満たした場合、
少なくとも2か月に1回とすることが可能になった。
(2)健康診断結果に基づく医師等からの意見聴取に必要となる情報の
医師等への提供
事業者は、健康診断で所見のあった労働者について、医師等が
就業上の措置等に関する意見を述べるために必要となる労働者の
業務に関する情報をその医師等から求められたときは、
これを提供しなければならないものとされた。
(3)長時間労働者に関する情報の産業医への提供
1週間当たり40時間を超えて労働者を労働させた時間を
毎月1回以上算定しなければならないとの事業者の義務に追加して、
事業者がこれを算定したときは、速やかに、
その超えた時間が1か月あたり100時間を超えた労働者の氏名等の情報を
産業医に提供しなければならないものとされた。
■■
■■ 新発売! 『会社員のためのコンプライアンス入門 第10版』のご紹介♪
2004年発行のロングセラー
『会社員のためのコンプライアンス入門』の第10版がリリース!
よっしー |
: | コンプライアンス学習教材の定番テキストの最新版ですね! |
えり |
: | 会社員がおさえておくべき法改正を反映した2017年改訂版よ。 同時リリースの『理解度確認テスト(eラーニング)』を 利用して、理解度も確認できるわ。 |
よっしー |
: | 今年は100点目指します♪ |
◇この続きはこちら⇒ http://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/102838.html
■■ クイズ!「これって○?×?」
■■ ~情報漏えいしたかも?! そのときは…~
コンプライアンスに関するクイズを出題いたします。Let's try!
筋野 |
: | どうした? 青い顔して。 |
たなやん |
: | 実は、外回り中にカバンを一つ どこかに置き忘れてきたみたいなんです…。 |
筋野 |
: | えっ!? 何が入ってたんだ? |
たなやん |
: | お客様から受け取った注文書や仕事の書類です。ど、どうしよう~! |
Q.この場合、たなやんがとるべき行動は?
A.心当たりの場所を探して、どうしても見つからなかった場合に会社に報告する
◇Aだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/a.html
B.すぐに会社に報告する
◇Bだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/b.html
■■
■■ 編集部ひとりごと 。* +o○。・☆゜
暑いですね。
何も食べる気がしなくて、麺類ばかりの毎日です。
そんななか、先日、某コスメカウンターで、栄養状態をチェックしたら、
かなり悪い結果が出てしまい、
「やっぱり、肉を食べないと…!」と反省。
だれかに、「これを食べなさい!」と言ってほしいです。 (えり)