┌──┐ コンプラ活動通信
│\/│ ~働く人に役立つコンプライアンス情報~
└──┘
‥,
:☆:INDEX
'‥'
■ごあいさつ | ||
□コンプラニュース | : | 消費者庁、景品表示法に基づき大幸薬品に措置命令 |
■ニュースから気になるひとこと | : | 景品表示法による措置命令 |
□クイズ!「これって○?×?」 | : | ~熱中症に注意が必要なのは、真夏だけ?~ |
■コンプラ情報収集に便利! SNSアカウントのご紹介 | ||
□編集部ひとりごと | ||
※セミナールームは掲載しておりません |
■■
■■ ごあいさつ ☆゜* +o○。・☆゜
関東甲信地方は、今年ももう少しすると梅雨入りのようですね。
最近、傘を新調したので、雨の日が少し楽しみだったりします。
この時期、スーパーでよく見かける「梅の実」。
青緑の丸っこい実を見る度に、
「今年は梅酒を作ってみようか」と頭をかすめるものの、
「今日は荷物が多くて買えないから」「まずは瓶を買わなければ」と、
めんどくさがりやの私は先延ばしして結局やらずじまい。
自分を奮い立たせるためにも(笑)
「今年こそ梅酒作りに挑戦します!」と、ここに宣言をしておきます。
経過報告を楽しみにしていてください♪
(ヨーコ)
■■
■■ コンプラニュース
2022年4月15日、消費者庁は、大幸薬品株式会社(以下、大幸薬品)
に対して、景品表示法に違反する行為(優良誤認)が認められたとして、
再発防止策の策定などを命じる措置命令を行った。
大幸薬品は、「クレベリン」と称する商品パッケージに
「空間や物に付いたウイルス・菌を除去」などと表示して販売していた。
消費者庁は、この表示の根拠となる資料を求めたが、提出された資料は、
表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものとは認められないと判断した。
これを受けて2022年5月3日、大幸薬品は、「クレベリン」全6商品
(置き型、スティック、スプレーなど)の販売に伴う表示につき、
一般消費者に対し実際のものよりも著しく優良であると示すものであり、
景品表示法に違反するものと認める公示を出した。
■■
■■ ニュースから気になるひとこと
商品やサービスの品質、規格などの内容において、
消費者に誤認を与えるような表示(不当表示)をした事業者に対し、
消費者庁や都道府県が誤認の排除や再発防止を命じるもの。
措置命令の対象となる行為は、主に優良誤認表示、有利誤認表示、
その他誤認されるおそれのある表示、過大な景品類の提供である。
具体的には、以下の事項が命じられる。
・違反行為を取りやめること
・違反したことを一般消費者に周知徹底すること
・再発防止策を講じて、これを役員および従業員に周知徹底すること
・今後、同様の表示を行わないこと
なお、措置命令を出す前に、事業者に対しては弁明の機会が
与えられるため、事業者は、必要な資料を提示し、消費者庁などに
説明することができる。
■■ クイズ!「これって○?×?」
■■ ~熱中症に注意が必要なのは、真夏だけ?~
コンプライアンスに関するクイズを出題いたします。
キ: いや~、今日はよく晴れて気温も高くなるみたいですね。
ヨ: そうね。熱中症に気を付けないとね。
キ: いくら気温が高くなるっていっても、まだ6月ですよ?
熱中症になるわけないですよ~。
Q.暑い時期(7月~8月)以外に、熱中症になることはない?
A.その通り
◇Aだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/a.html
B.そんなことはない
◇Bだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/b.html
■■ コンプラ情報収集に便利!
■■ SNSアカウントのご紹介
企業で働くみなさんに、役立つ・知っておきたいコンプライアンス情報を
お届けするSNSアカウント『コンプラ情報ぱ~く』をご紹介いたします。
是非一度、覗いてみてくださいね!
……………………………………………………………………………………………
★Twitter:コンプラ関連の省庁等のお知らせリツイートや、
当社のコンプラ関連のアンケート結果などを発信
◇アカウントはこちら
⇒ https://twitter.com/compliance_d1
★note:本メルマガでも配信している、コンプラクイズやQ&A、
ニュース・キーワードなどを発信
◇アカウントはこちら
⇒ https://note.com/compliance_d1/
……………………………………………………………………………………………
みなさまのフォローと投稿内容へのリアクションをお待ちしております♪
■■
■■ 編集部ひとりごと 。* +o○。・☆゜
いつもは捨ててしまう野菜のヘタや根を水に漬けてみたところ、
新しい芽が伸びてきました。
「リボベジ(リボーンベジタブル)」とも呼ばれ、
気軽に始められる家庭菜園として注目されているそうです。
おすすめは、失敗が少ない豆苗です。栄養価が高いだけでなく、
食卓に彩りも添えてくれます。
ただ、育てていくうちに愛着がわき、なかなか収穫できません(笑)
みなさんもお気に入りの野菜で、試してみてはいかがでしょうか。
(キャリー)