第一法規株式会社|教育研修一覧

2022/09/27号

vol.461


┌──┐    コンプラ活動通信
│\/│   ~働く人に役立つコンプライアンス情報~
└──┘


‥,
:☆:INDEX
'‥'


■ごあいさつ    
□コンプラニュース 経済産業省、人権尊重ガイドラインを公表
■ニュースから気になるひとこと 人権デュー・ディリジェンス
□クイズ!「これって○?×?」 ~同じ薬物でも、大麻なら意外と大丈夫なの?~
■本メルマガ終了・SNSアカウントへの移行のお知らせ
□編集部ひとりごと    
※セミナールームは掲載しておりません

■■
■■ ごあいさつ ☆゜* +o○。・☆゜


 先日、某ハンバーガーチェーンの月見バーガーを食べました。
 ポテトとドリンクのセットで終わらせるつもりでしたが、
 期間限定のパイも追加。すぐに胸焼けしました(汗)
 以前は余裕で平らげていたのに、時の流れは残酷ですね。

 時の流れといえば、2003年から続けてきた当メルマガを終了いたします。
 長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。

 今後はSNSアカウント『コンプラ情報ぱ~く』にて、
 情報を発信して参りますので、是非フォローをお願いいたします★
   https://twitter.com/compliance_d1

                         (キャリー)                          


 クイズ、Q&Aで、取り上げてほしいテーマがありましたら、
 Twitterかnoteまで、ドシドシお寄せください。
 お待ちしています!!


■■
■■ コンプラニュース


◆経済産業省、人権尊重ガイドラインを公表

 2022年9月13日、経済産業省は「責任あるサプライチェーン等における
 人権尊重のためのガイドライン」を公表した。
 同ガイドラインでは「ビジネスと人権」に関する国際的なスタンダードを
 踏まえ、企業に求められる人権尊重の取組みについて、
 日本で事業活動を行う企業の実態に即して、具体的に解説している。

 同ガイドラインによると、企業が人権尊重責任を果たす取組みは、
 (1)人権方針の策定、(2)人権デュー・ディリジェンスの実施、
 (3)人権侵害のリスクから生じた被害への対応(救済)の
 3つに分けられる。

 その上で、人権尊重の取組みには全社的な関与が必要なため、
 経営陣による人権尊重の取組みを実施していくことへのコミットメントが
 極めて重要であることや、潜在的な人権侵害のリスクは
 常に存在することを踏まえて、それらをいかに特定し、
 防止・軽減するかの検討が重要であることなどが示されている。


■■
■■ ニュースから気になるひとこと


◆人権デュー・ディリジェンス

 企業が事業活動における人権侵害のリスクを調査・特定し、予防や軽減、
 救済のための措置をとることや、対処方法に関する情報発信なども含めた
 一連の取組みをいう。
 
 人権侵害のリスクとは、差別、ハラスメント、賃金の不足・未払い、
 過剰・不当な労働などで、サプライチェーン等も対象となる。
 そのため、取引先で強制労働や児童労働などが発覚した場合は
 改善を要請し、その結果も追跡しなければならない。
 リスクに関する情報開示も求められる。
 
 事業活動における人権尊重は、社会的に求められる責務であるだけでなく、
 経営上のリスクへの対処に資するものであり、さらには国際社会からの
 信頼を高め、投資家等の高評価を得ることにもつながるとされている。


■■ クイズ!「これって○?×?」
■■     ~同じ薬物でも、大麻なら意外と大丈夫なの?~


 コンプライアンスに関するクイズを出題いたします。

 マ: 在宅勤務だと、人の目がないこともあって、
    ついお菓子に手が伸びてしまうんですよね。

 ヨ: お菓子だったらまだいいんだけど、
    「つい薬物に…」なんてことは絶対にあっちゃいけないわね。

 マ: そんなこと、ありえませんよ~! 
    でも、「大麻は常習性がなくて、タバコより安全」なんて
    聞いたことがありますけど、実際はどうなんですかね?

Q.大麻には常習性はない?

A.その通り

◇Aだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/a.html

B.そんなことはない

◇Bだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/b.html


■■ 
■■ 本メルマガ終了・SNSアカウントへの移行のお知らせ


 本メルマガは今号をもって終了し、以下のSNSアカウントからの発信へ
 移行いたします。
 今後とも企業で働くみなさんに、役立つ・知っておきたい
 コンプライアンス情報をお届けして参ります。
 
……………………………………………………………………………………………
 ★Twitter:コンプラ関連の省庁等のお知らせリツイートや、
       当社のコンプラ関連のアンケート結果などを発信

  ◇アカウントはこちら
  ⇒ https://twitter.com/compliance_d1


 ★note:本メルマガでも配信している、コンプラクイズやQ&A、
     ニュース・キーワードなどを発信

  ◇アカウントはこちら
  ⇒ https://note.com/compliance_d1/
……………………………………………………………………………………………

 つきましては、フォローをお願いいたします!



■■
■■  編集部ひとりごと 。* +o○。・☆゜


 遅ればせながら『ポケ〇ン GO』をスマホにDLしました。
 運動不足なので、歩くきっかけになるかと思いまして。
 そうしたら……楽しいです!
 ポ〇モンを捕獲するために、スマホを持って毎日30分は歩くように。

 また、たまごを孵化させて、強く進化させたポケ〇ンは格別にかわいい~
 こんな年齢で、ポケ〇ンが詳しくなっている今日この頃です。

 この続きは、SNSアカウント『コンプラ情報ぱ~く』で
 ご報告できませんが、是非フォローをお願いいたします♪
  https://twitter.com/compliance_d1


                          (テイテイ)


一覧表へ戻る      トップページへ

line