2022年6月3日、政府は「女性活躍・男女共同参画の重点方針2022」(女性版骨太の方針2022)を公表した。この方針では、男女共同参画社会の形成を促すため、重点的に取り組むべき次の4つの事項を掲げている。
①女性の経済的自立
②女性が尊厳と誇りを持って生きられる社会の実現
③男性の家庭・地域社会における活躍
④女性の登用目標達成
①の取り組みとして、男女間賃金格差への対応がある。具体的には、常時雇用する労働者が301人以上の事業主に対して、男女間賃金格差に係る情報の開示を義務化することや、就労に直結するデジタルスキルの習得支援およびデジタル分野への就労支援を今後3年間集中的に推進することなどが盛り込まれている。
<< 一覧へ戻る