┌──┐
│\/│ 女3人でつくる「ビジネスの法律がわかるメルマガ」
└──┘ ◆痛い目にあわないために◆
Vol.121 2008年07月23日
‥,
:☆:INDEX
'‥'
■ごあいさつ | ||
□コンプラニュース | : | 公取委、独禁法違反で、ヤマダ電機に排除措置命令 |
■ニュースから気になるひとこと | : | 優越的地位の濫用 |
□クイズ!「コレって○?×?」 | : | お中元の贈呈 |
■コンプラQ&A | : | 在庫商品の扱い |
□編集部ひとりごと | ||
※セミナールームは掲載しておりません |
■■
■■ ごあいさつ
いよいよ夏本番、夏といえば花火大会が楽しみな季節です。花火を上から見たことがありますか?上から見た花火は円形ではなく、球形がふわーっと徐々に膨らんでいって散っていく…非常にきれいな眺めです。この光景に直面したときは、まさに花火ってこんなにふうに花開いていくのだなあ~と目から鱗が落ちるような思いをしました。
お客様やメルマガを購読いただいてる方の目から鱗が落ちるような商品を爆発的に出していくことができればなあ~と常に頭を悩ましながら商品作りを考えております。このメルマガや商品作りのヒントとなるようなご意見、ご要望等があればぜひぜひお寄せください。(足尾)
■■
■■ コンプラニュース
6月30日、家電量販店最大手のヤマダ電機は、のべ16万人以上を人件費を払わずに納入業者から派遣させたとして、公正取引委員会から排除措置命令を受けた。同社では新装・改装開店の際に電機メーカーの販社などに要請し「ヘルパー」を派遣させることが慣行化していた。本来ヘルパーは売場で直接顧客に自社製品の販促をする要員だが、従業員とほぼ同じ内容の業務を手伝わせていた疑いがあり、優越的地位の濫用にあたると判断された。2007年5月と2008年3月に立ち入り検査を受け、以降は1人1日5,000円を支払っていたが、その額も不十分とみなされた格好だ。同様の慣行は小売業界に多く見られ、排除勧告などを受けている企業が多発している。
■■
■■ ニュースから気になるひとこと
独占禁止法では第19条で不公正な取引方法を禁止しており、1982年の公正取引委員会告示第15号で、不公正な取引方法に該当する行為を16項目に分けて指定している。この16項目はあらゆる業種に適用され「一般指定」と呼ばれる。「優越的地位の濫用」は一般指定第14項で指定されている。また、業種や規模などにより様々な告示等があり、優越的地位の濫用が問題となる場面についてもより具体的に定められている。ニュースにあるヤマダ電機の件に関しては、2005年の告示「大規模小売業者による納入業者との取引における特定の不公正な取引方法」が該当し、第7項で納入業者が自社製品のみを販売する場合や派遣費用を小売業者側が負担する場合を除き、従業員等を派遣させることを禁止している。
■■ クイズ!「これって○!×?」
■■~お中元の贈呈~
コンプライアンスに関するクイズを出題いたします。こっちが正解だ!と思う方のリンク先をクリックしてください。○か×か、すぐにわかり、詳しい解説を見ることが出来ます。Let's try!
足尾 | : | 筋野さん、お中元のリストできあがりました。けっこう会社からお中元って出しているんですね。 |
筋野さん | : | お疲れさま。お世話になっている会社も多いからな。この中に市の職員の方が含まれているな。 |
足尾 | : | ぼくが担当になって、お世話になっているから、今年から加えたんですよ。 |
えり | : | 足尾君、かえってご迷惑をかける結果になるかもしれないから、やめておいた方がいいんじゃない。 |
足尾 | : | 国家公務員ではなくて、市の職員ですよ。大丈夫ですよ。 |
Q.地方公務員へのお中元を贈る行為は、自粛した方がよいでしょうか?
A.数千円程度のお中元なら、問題ない。
◇Aだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/a.html
B.お中元でも、やめておいた方がいい。
◇Bだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/b.html
■■ コンプラQ&A
■■ ~在庫商品の扱い~の巻
企業が抱える在庫、あまったからって簡単に判断して処理していませんか?何でもかんでも売ってしまったもん勝ち、なんて考えているととんでもないことになりかねません。
筋野さん | : | 月に1回の清掃活動ってかったるいよなー。そもそもなんで倉庫はこんなにちらかってんだ? |
たなやん | : | まあまあ、筋野さん。普段から整理整頓しろってことですよ。 |
筋野さん | : | お前はしてないだろ。って、あれ?これ、前に売れ残った商品じゃないか?!こんなとこにあるなら売ってしまえば、利益になるんじゃないのか? |
たなやん | : | おおー、筋野さんさすが!赤字覚悟!とか、まるで今でたばかりの商品のように売り出せば… |
えり | : | ちょっとまったー!そこのいつもの2人組!! |
たなやん | : | あ、えり先輩! |
◇この続きはこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/bn/qa/2008/q_080723.html
■■
■■ 編集部のひとりごと
ついに、皆様に新商品「会社員のためのミニドラマで学ぶリスク対応」をご紹介する日がやってまいりました!今回はミニドラマに加え、事故発生からその後の対応までを網羅的に描いたドラマもあり、かなり濃く、期待できる内容になっております!!今回のメルマガでも、試写会についてお伝えしておりますので、是非是非みなさま、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします(たなやん)