┌──┐
│\/│ 女3人でつくる「ビジネスの法律がわかるメルマガ」
└──┘ ◆痛い目にあわないために◆
Vol.184 2011年03月08日
‥,
:☆:INDEX
'‥'
■ごあいさつ | ||
□コンプラニュース | : | 大和ハウス子会社、11年以上にわたり不正会計 |
■ニュースから気になるひとこと | : | 不正会計 |
□クイズ!「コレって○?×?」 | : | 刑事だけじゃなく、民事でも時効ってあるの?! |
■コンプラQ&A | : | 納品物の検収が遅れてしまった!支払いも遅れて大丈夫!? |
□編集部ひとりごと | ||
※セミナールームは掲載しておりません |
■■
■■ ごあいさつ
約4年使い続けていた携帯がとうとう壊れてしまいました。ぼろぼろになっても愛着があって、ペットのような感覚で使い続けてきましたが、肝心な通話ができなくなってしまったのです。ダメもとで修理の相談をしてみたものの、相当なコストがかかりそうとのことで、断念。
結局、想定外の流れで、スマートフォンを買うことになりました。早く使いこなさねばと気持ちはあせるのですが、メニュー画面に表示される見慣れぬボタンの種類の多さなどに戸惑うばかりで、買わなきゃよかった…、と思っても後の祭り。
購入した後まる1日冷却期間を置き、もう一度パソコン初心者の頃の気持ちに立ち返り、今日はメール、明日はワンセグ、あさっては……と、1日1機能の習得を目標に、コツコツと気長に覚えていくことにしました。この調子だと、使いこなせるまで5年くらいかかりそうです。(たなやん)
■■
■■ コンプラニュース
2011年1月28日、大和ハウス工業は、子会社の大和リースで不適切な会計処理が過去11年以上にわたって行われていたと発表した。
大和リースでは、自動車リースを担当するオート&リーシング事業部で行っていた経理業務を、2010年5月より本社経理部で管轄するように変更したところ、支払時に「前払費用」に計上し、決算時に「売上原価」へ振り替えなければならない自動車税や自賠責保険料などの諸費用の経理処理が、適時適切に行われていない状態が続いていたことが発覚した。
■■
■■ ニュースから気になるひとこと
「不正会計」とは、一般に公正妥当と認められた会計ルールに基づかずに、不適切な処理をすることである。
この不正会計を防止するため、金融商品取引法により、上場会社を対象に、「財務報告に係る内部統制の経営者による評価及び報告」と「公認会計士等による監査」が義務づけられている。
■■ クイズ!「これって○!×?」
■■~刑事だけじゃなく、民事でも時効ってあるの?!~
コンプライアンスに関するクイズを出題いたします。こっちが正解だ!と思う方のリンク先をクリックしてください。○か×か、すぐにわかり、詳しい解説を見ることが出来ます。Let's try!
たなやん | : | 一年前に退職した社員からパワハラで訴えられた会社があるらしいですよ。 |
筋野さん | : | 一年前とは、時間が経ってから訴えられたんだな~。 |
たなやん | : | 訴えが認められると、会社は被害者に損害を賠償しなければいけないですよね。 |
筋野さん | : | そうだよな~。そういえば、刑事事件では、時効目前!とかって、ポスターが貼られているのを見たことがあるけど、パワハラとかにも、時効ってあるのかな? |
Q.刑事事件だけでなく、パワハラなどの民事上の不法行為にも時効ってあるの?
A.ない
◇Aだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/a.html
B.ある
◇Bだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/b.html
■■ コンプラQ&A
■■ ~納品物の検収が遅れてしまった!支払いも遅れて大丈夫!?~の巻
月末だからか、何やら慌てているようすの足尾さん。何かあったのでしょうか?
足尾 | : | 大変だ~!今から急いで検収しないと! |
大麦 | : | 足尾さん、何かあったんですか? |
足尾 | : | ●△社に依頼していた新製品の取扱説明書、僕が休んだ日に納品されていたみたいなんですけど、受け取った人が忘れていて、今、手元に届いたんです~! |
大麦 | : | それは大変!!検収作業、手伝いましょうか? |
足尾 | : | ありがとうございます。まあ、使うのは来月からだから、今から検収すれば、ぎりぎりセーフですよ。 |
えり | : | 足尾さ~ん、何がセーフですって? |
◇この続きはこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/bn/qa/2011/q_110308.html
■■
■■ 編集部のひとりごと
先日、以前勤めていた会社の後輩に、10年ぶりに会いました。駅で突然声をかけられ、勧誘か!と一瞬、身構えたのですが、本当に嬉しい再会でした。
少し立ち話をした程度なのですが、10年経って、ますます知的&素敵になっている彼女に、とっても嬉しくなりました!
私も久しぶりに知人に会ったときに、相手に嬉しくなってもらえるような人間になっていられるよう、努力しよう!と思います。(大麦)