┌──┐
│\/│ 女3人でつくる「ビジネスの法律がわかるメルマガ」
└──┘ ◆痛い目にあわないために◆
Vol.306 2016年04月12日
‥,
:☆:INDEX
'‥'
■ごあいさつ | ||
□コンプラニュース | : | マタハラ防止を企業に義務付けへ |
■ニュースから気になるひとこと | : | マタハラに関する法規制 |
□クイズ!「これって○?×?」 | : | ~合法ハーブなら大丈夫?~ |
■新発売♪ 『事例で学ぶ 環境法令集合研修ツール』のご紹介 | ||
□コンプラQ&A | : | ~女性活躍推進って?~の巻 |
■編集部ひとりごと | ||
※セミナールームは掲載しておりません |
■■
■■ ごあいさつ ☆゜* +o○。・☆゜
近所の神社に、お参りに行ってきました。
正面から参道を入ると、大きな桜の木が。
ちょうど満開の時期で、春の青空の下、
赤の鳥居と、ピンクの桜のコントラストがとても美しく、
ぼんやりと見とれてしまいました。
お宮参りに来たのか、赤ちゃんを囲んで写真を撮るご家族も。
良い写真になったろうなと、あたたかい気持ちになった、春の日でした。 (えり)
■■
■■ コンプラニュース
政府は、男女雇用機会均等法と育児・介護休業法を改正し、
妊娠や出産を理由に不利益な取扱いをする
マタニティー・ハラスメント(マタハラ)の
防止策を企業に義務付ける方針を明らかにしている。
具体的な内容は、就業規則にマタハラ行為禁止規定を盛り込むことや、
相談窓口の設置、従業員研修の実施などの案が出ており、
派遣社員もマタハラ防止策の対象とする方針である。
■■
■■ ニュースから気になるひとこと
マタニティー・ハラスメント(マタハラ)については、
男女雇用機会均等法と育児・介護休業法で、事業主が
妊娠・出産・育児休業などを理由として、労働者に対して
解雇や降格などの不利益な取扱いをすることを禁止しているが、
セクハラ(性的嫌がらせ)と異なり、
上司や同僚の言動による嫌がらせについては規制の対象となっていない。
近年、上司や同僚の言動などによるマタハラ被害が増加していることを受け、
その防止措置を企業に義務付けるために両法が改正され、
2017年1月に施行される予定である。
■■ クイズ!「これって○?×?」
■■ ~合法ハーブなら大丈夫?~
コンプライアンスに関するクイズを出題いたします。Let's try!
たなやん |
: | 友達が、知り合いから、 「合法ハーブを使ってみないか」って誘われたそうなんです。 |
筋野 |
: | それって、ニュースとかで、 「危険ドラッグ」って言われてるヤツだろ? |
たなやん |
: | 友達は、「違法じゃないから大丈夫」って、 言われたみたいなんですけど…。 |
Q.合法ハーブなどと称する「危険ドラッグ」の使用について、
正しいのはどちらでしょうか?
A.絶対に使用してはいけない
◇Aだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/a.html
B.中には、使っても問題ないものもある
◇Bだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/b.html
■■
■■ 新発売♪ 『事例で学ぶ 環境法令集合研修ツール
』 のご紹介
環境法の社内研修用ツールがリリース!
公害から生物多様性まで幅広いテーマから、自社の研修計画に合わせて、「選んで 使える」
筋野 |
: | こんど、同期が環境法の研修をやるらしいんだけど、教材の資料集めに苦労しているみたいなんだ。 |
よっしー |
: | それなら、これが使えるかも! 環境法令の社内研修用ツール「事例で学ぶ 環境法令集合研修ツール」がリリースされたんですよ。 |
みち |
: | 事例から学ぶ形式だから、自分の業務をイメージしながら学習できるんですよね。 |
えり |
: | そうよ。主要法令の解説や業務への影響などもまとめられているから、資料を作成する手間を軽くできるし、講師用のスクリプトもあるから、誰でも手軽に社内講師ができるのよ。 |
筋野 |
: | さっそく、教えてあげよう! |
◆『事例で学ぶ 環境法令集合研修ツール』 詳細はこちら!
⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/syouhin/syouhin.html
■■ コンプラQ&A
■■ ~女性活躍推進って?~の巻
お昼休み、足尾さんがニュースを見ながら、なにやらつぶやいています。
通りかかったよっしーが声をかけました。
足尾 |
: | 女性、女性って、女の人はいいなー(ぶつぶつ…)。 |
よっしー |
: | どうかしたんですか? |
足尾 |
: | (スマホのニュースを見せて)「女性の管理職比率を30%に」って、最近、女性社員の活躍を推進している企業のニュース、よく見るよね。男性も頑張っているのに、女性ばっかり優遇されているような気がして、ちょっとうらやましくなっちゃって…。 |
えり |
あら、足尾さんは、そんなふうに感じていたのね。 | |
足尾 |
: | あっ! えり先輩!! |
◇この続きはこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/bn/qa/2016/q_160412.html
■■
■■ 編集部ひとりごと 。* +o○。・☆゜
春ですね~。
先日、大人の春休みと勝手に銘打ち(笑)、
フェリーで20分程度で着く、小さな島に行ってきました。
一周一時間程度でまわれるこじんまりとした島だったのですが、
海に囲まれているせいか、南国ムード満点で、
まるで異国に来たような気分になれました。
おいしい魚介も食べられ、週末の小トリップ、満喫できました。
いろいろかこつけて足を延ばすのも、いいものですね。 (大麦)