第一法規株式会社|教育研修一覧

2020/05/12号

vol.404


┌──┐   コン活通信
│\/│   ~働く人に役立つコンプライアンス情報~
└──┘


‥,
:☆:INDEX
'‥'


■ごあいさつ    
□コンプラニュース 賃金請求権の消滅時効期間が延長
■ニュースから気になるひとこと 債権の消滅時効
□クイズ!「これって○?×?」 ~正社員と非正規社員では、待遇差があっても仕方がない?~
■コンプラQ&A ~品薄状態に便乗して抱き合わせ販売!?~の巻
□編集部ひとりごと    
※セミナールームは掲載しておりません

■■
■■ ごあいさつ ☆゜* +o○。・☆゜


 ステイホームにより、リモートで集まることに慣れてきて、
 いろんな人がいろんな創意工夫をし始めましたね。

 指揮者の友人はリモートオーケストラを開催しました。
 背景が自宅で、指揮者と奏者たちが私服なのが面白く見えましたが、
 一糸乱れずスターウォーズのメロディが響きだしたとき、
 涙が出そうになるほどの感動を覚えました。

 また、アウトドアが好きな友人に誘われて、
 グーグルアースを使って一緒にドイツに「行ってきました」。
 ちなみに、「リモート合宿しよう」とも言われました。
 これって、ずっとつなげっぱなしってことですかね?
 皆さんも新しいリモートの楽しみ方を試してみてください。

                         (テイテイ)


■■
■■ コンプラニュース


◆賃金請求権の消滅時効期間が延長

 2020年3月27日、改正労働基準法が参院本会議で可決・成立し、
 同年4月1日に施行された。

 今回の改正では、同年4月1日に施行された、改正民法の
 短期消滅時効(※)廃止等を踏まえ、賃金請求権の消滅時効期間が
 「2年間」から「5年間」に延長された。
 ただし、当分は「3年間」とする経過措置がとられる。

 改正前の民法では、労働者の給料等に関し、1年間の短期消滅時効が
 定められていた。しかし、労働者保護や取引安全等の観点から、改正前の
 労働基準法で、賃金請求権について、民法の規定に優先して2年間
 (退職手当については5年間)の消滅時効期間が定められていた。

 今回の改正で、時効期間延長の対象となるのは、賃金の支払、
 時間外・休日労働等に対する割増賃金、年休中の賃金等で、施行日以後に
 賃金支払日が到来する賃金請求権については、新たな消滅時効期間が
 適用される。

 (※)2020年3月31日まで適用されていた民法での、一般的な債権の
    消滅時効(10年間)より短期の時効。一般的な債権の時効に
    優先して適用される。


■■
■■ ニュースから気になるひとこと


◆債権の消滅時効

 債権者が一定期間権利を行使しないことによって、債権が消滅する効果を
 生じる制度。

 民法では、一般的な債権について、債権者が権利を行使することができると
 知った時から5年間、または、権利を行使することができる時から10年間
 行使しない時、時効によって消滅すると定めている。

 2020年4月1日に改正民法が施行されるまで、時効期間は原則
 10年間だった。しかし、より短い時効とする短期消滅時効等の例外があり、
 どの債権にどの時効期間が適用されるのか、複雑で分かりにくいといった
 問題があったため、今回の民法改正で債権の消滅時効が統一化された。
 


■■ クイズ!「これって○?×?」
■■     ~正社員と非正規社員では、待遇差があっても仕方がない?~


 コンプライアンスに関するクイズを出題いたします。

 ミ: パートタイムで働いている友人が、
    「正社員と同じ仕事をしているのに賞与が正社員の5分の1しか
    もらえないんだ」って嘆いていました。

 ロ: それは、随分と待遇に格差があるねぇ。

 ミ: しかも、待遇差について上司に理由を聞いても、
    「パートタイムだから仕方ないよ」って言われたみたいで…。
 

Q.同じ仕事をしている正社員と非正規社員、待遇に差があるのは?

A.やむを得ない

◇Aだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/a.html

B.問題となる場合がある

◇Bだと思う人はこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/quiz/b.html


■■ コンプラQ&A
■■   ~品薄状態に便乗して抱き合わせ販売!?~の巻


 特定の商品と他の商品をセットにして販売する方法、
 問題ないのでしょうか?

 キ: (~昼休憩中~)最近、トイレットペーパーの品薄状態が
    続いていますね。もうすぐ家にある分がなくなっちゃいます(泣)。

 テ: 生活必需品だから、ないと本当に困るよね。あっ、そういえば昨日、
    会社の近くのお店に在庫があったよ! ただ、トイレ清掃用品との
    セットでしか販売されていなかったけど…。

 キ: えぇー、トイレットペーパーだけが欲しいのに…。

 ヨ: その販売手法、あぶないわね。

 キ・テ: あ、ヨーコさん!

◇この続きはこちら⇒ https://com-kh.d1-law.com/comp/bn/qa/2020/q_200512.html



■■
■■  編集部ひとりごと 。* +o○。・☆゜


 先日、私の大好きな声優である藤原啓治さんが、亡くなってしまいました。
 もうあの素晴らしい声を聞けないと思うと、本当に悲しいです。

 青年役~老人役、二枚目~三枚目、クールなキャラ~熱血キャラまで、
 演じられる役の幅がものすごい広いうえに、演技自体も本当に上手で、
 いつも声を聞くのを楽しみにしていました。
 アニメやゲームなどで、藤原さんの声が聞こえてくると、
 「え!? この役、藤原さんが演じてるの!? 耳が幸せ!!」など
 気持ち悪いことをいって、いつも勝手に盛り上がっていました。

 もう新しい声を聞けないのがとても寂しいですが、
 藤原さんが遺してくださった作品を、まだまだ楽しんでいこうと思います。
 いままで本当にありがとうございました。

                          (マユユ)

一覧表へ戻る      トップページへ

line