日付 | タイトル |
---|---|
2018/12/18 | 平成30年度版過労死等防止対策白書の公表 |
2018/12/04 | 消費税率の引き上げに伴う軽減税率制度の実施 |
2018/11/27 | 障害者の法定雇用率引き上げ |
2018/11/13 | 個人情報保護委員会、米フェイスブック社に行政指導 |
2018/10/23 | 厚生労働省、パワハラ防止を法制化の動き |
2018/10/10 | 改正健康増進法の公布 |
2018/09/26 | 中小企業庁「平成29年度における下請代金支払遅延等防止法の運用状況及び下請取引の適正化への取組等」公表 |
2018/09/11 | 成年年齢を18歳に引き下げる民法改正案が成立 |
2018/08/21 | 「過労死等の防止のための対策に関する大綱」変更の閣議決定 |
2018/08/07 | エアバッグのリコール未改修車両を車検で通さない措置を開始 |
2018/07/24 | データ利用に関する不正競争防止法等の改正 |
2018/07/10 | 「AI・データの利用に関する契約ガイドライン」の公表 |
2018/06/26 | 公正取引委員会「平成29年度における独占禁止法違反事件の処理状況」公表 |
2018/06/12 | 改正著作権法が成立 |
2018/05/29 | 厚生労働省 職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会報告書を公表 |
2018/05/15 | EU GDPR(一般データ保護規則)の適用開始 |
2018/04/24 | 日本版司法取引及び刑事免責制度が6月1日にスタート |
2018/04/10 | 公正取引委員会、フリーランスの保護に関する運用方針を公表 |
2018/03/27 | 欧州委員会、3件のカルテル案件に計5億4,600万ユーロの制裁金 |
2018/03/13 | 東京都 民泊新法に対するガイドラインを策定 |
2018/02/27 | ISO45001 国際規格発行の承認 |
2018/02/14 | 無期転換ルールの本格運用開始 |
2018/01/30 | フェア・ディスクロージャー・ルールの導入 |
2018/01/16 | 厚労省が働き方改革関連法案の要綱を提示 |