第一法規株式会社|教育研修一覧

バックナンバー 2006

line
日付 タイトル
2006/12/27 消費者相談2006年10大項目、製品事故、保険金不払いなど
2006/12/13 ホワイトカラーの労働時間規制除外、厚労省が報告案
2006/11/30 パート労働者の厚生年金適用、見直しへ
2006/11/17 化学物質の表示・文書交付制度12月から施行、対象物質追加へ
2006/10/24 家庭用製品の事故報告、10日以内に義務づけ
2006/10/11 消費者契約法関連の相談、「不実告知」が5割、「退去妨害」も
2006/09/28 食品リサイクル法、業種別に削減率見直しへ
2006/09/15 厚労省、改正男女雇用機会均等法で指針案
2006/08/31 経産省、製品事故の報告義務づけへ
2006/08/09 大手メーカーで広がる「偽装請負」
2006/07/12 金融庁、明治安田生命の無期限停止処分を解除
2006/06/28 「男女共同参画白書」公表、女性の再就職率促進へ
2006/06/13 「知的財産推進計画2006」、通信と放送の融合、模造品の個人輸入を禁止
2006/05/30 日本マクドナルド、定年制を廃止
2006/05/17 厚労省、過労による労災企業を重点調査へ
2006/04/26 公益通報者保護法施行で各省庁に窓口設置
2006/04/17 団体生命保険訴訟で初の最高裁判決、遺族側の請求を棄却
2006/04/05 公認会計士協会、監査法人を登録制に
2006/03/17 容リ法改正案を閣議決定、レジ袋対策など罰則強化へ
2006/03/01 知財戦略本部、偽ブランド品対策と番組ネット配信で法整備へ
2006/02/14 会社法の法務省令公布。買収防衛策の事前開示を義務化
2006/01/31 東横イン無断改造問題、全国の自治体で調査開始
2006/01/20 改正独禁法施行、課徴金大幅引き上げ等罰則強化へ
line